受診の際にご確認ください
発熱の方、発熱がなくても風邪症状・下痢症状のある方、新型コロナ感染症の療養後でも症状が残っている方はすぐの診察はできません。事前に必ずお電話でお問い合わせください。
当院の特色について
糖尿病専門医による治療
当院では患者さまひとりひとりに合った生活習慣の改善や必要な方には適切な薬物治療をご提案し、良好な血糖コントロールを目指します。管理栄養士による食事指導も随時行っております。 HbA1cは5分で結果が出ますので、当日結果のご説明が可能です。
総合内科専門医による治療
高血圧、脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症)、痛風や慢性腎臓病などの糖尿病以外の生活習慣病や甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病など)の治療が可能です。健診で異常を指摘された際は健診結果をお持ちください。
睡眠時無呼吸症候群の検査と治療
いびきや朝起きて頭痛がする、寝れた感じがしない方などは睡眠時無呼吸症候群の可能性もあり、自宅での簡易検査が可能です。さらなる精密検査が必要な方は連携医療機関をご紹介します。持続陽圧呼吸療法CPAPが適応の場合は当院で治療開始も可能です。
花粉症や貧血などの内科診療
専門的な治療以外にも一般的な内科診療も行っています。気になる症状があり、何かを受診したらよいかわからないなどあれば、一度ご相談ください。*原則、高校生以上の方の診察とさせていただいております。
各種健診、予防接種、抗体検査などの自費検査
お電話にてお問い合わせください。045-511-7883